No.107

#えろなの薄い本ください 21
えろなの薄い本くださいbotのつぶやきログ
一時間に一回薄い本くださいするbotでした。めちゃくちゃ欲しいのでElona二次創作に限り自由に使ってください(雑食推奨)(ヴァリアントネタがある)(卑猥なネタもある)

魔術士ギルドの合成獣の薄い本。培養液の中で泳いでる生物や、遺伝子合成で魚の遺伝子を組み込まれた少女が逃げ出してルミエストの人魚伝説になる。人魚といっても美しい生き物ではなく、その歌声で水の中に引きずり込むと言われている魔物としての面が強ければ、討伐依頼が出されたりするのだろう。
学園elonaの薄い本のヴェセルとか靴箱にラブレター入ってたりバレンタインにはチョコの雪崩ができる奴でしょ。ロイターさんは女子に手紙渡されてこれヴェセルさんに渡してくださいとか言われててさ。ロイターさん赤いけどポストじゃないです。
暴行されオーバーヒート寸前マニ様の薄い本!ほら冷却しないとってマニ様の体解体して風通しよくしたり。マニ様義眼だから眼球奪ってもいいな?センサー的なのは付いてそうだが、義眼奪われたマニ様が視覚に頼りすぎていたが…みたいなのとかさ。足音で相手との距離を測ったりする高性能なやつもいい。
人は機械の体の何に興味を示すのか、そして機械の体への知識を深めるためにマニ様自ら信者に体を委ねて分解してもらう薄い本。
機械の体だけど人の内臓を模してあり、まだ生身の体である信者にも抵抗なく体の機械化を勧められるのと、中身ごちゃごちゃだけど、私の中を組み直してみないかって指示する薄い本。
夢の中で神の声を聞いたり、そうすれば天国に行けると神託を受けた少年が薄汚れた街で無償で奉仕する薄い本。信心深さが仇になるような盲目的な信仰で破滅するような話もいい。お布施もしてさ、身を削って神に人生を捧げてきたが、得られるものはなにもなし。それを信心が足りないからだと命を削る。
防衛者ではない人と結婚して遺伝子残すのもあるかも。血に仕えてる防衛者かわいい。初代は防衛者と結婚する。防衛者は二代目、三代目と初代の血を受け継いでる子に仕えて、もしかしたら子供一人じゃないかもしれないし、血を絶やす選択をするかもしれない。大切な人が大切にしたものを守る薄い本。
雪山で仲間が死んだらそこに放置みたいに、ネフィアで魔物に襲われ仲間が死んだ。そいつの相棒が自体を抱えて脱出しようとしたが、そのせいで魔物に追い付かれて結局死ぬみたいな薄い本。唯一生き残った奴はつまり仲間を見捨てて逃げてきたが、それが正しかったのかわからないのだと酒を呷る。
冒険者的には情報も金になるので、その情報は敵の弱点とかネフィアの場所教えろじゃなくてもいい。その冒険者が持ってる冒険譚でもいい。冒険者の勇敢な物語は吟遊詩人は唄うし本にもできる。体験談だって金になる。そんな大それたことじゃなくてもいい、ただ少しの小さな冒険の薄い本の話をしよう。
タケノコみたいにネフィアが生えてくるわけでもないしネフィアが銀鉱だったりフェアリーダストに満ちてたりするとロマンだ。ネフィアの奥深くに楽園のようなあまりにも美しい光景が広がっていて、ここは人が荒らしていい場所ではないって見なかったことにして虚偽の報告したら大変なことになる薄い本。
機械の神を信仰する、それは機械への信仰でもある。魔術ではなく機械を選んだ(或いはその利点を認めた)。数多の部品から成る物理的な仕組み。機械の体による永遠の命。マニが機械化を望んだ信者の魂を抜き出して、空っぽになった残りカスの肉体をイツパロトルにくれてやる薄い本あるといいな…。
修道女♂が祈ったら降りて来た不遜に祭壇に腰掛けてる黒天使♂…修道女♂が黒天使♂を受け入れるのは彼が神の使いであるからで、彼自身を見ていない、彼個人を受け入れているわけではないってことに気付いてしまった黒天使♂は自分自身を刻み付けようと修道女♂を更に激しく求めて系薄い本!
街に張り出される依頼で、パーティーがパーティー(意味深)なこともあるんだろうなあ…掲示板の端に張られてるとある目印がついてる依頼はそういう闇的な依頼だったりして暗黙の了解っていうか、違法であるとは証明できない感じの何かとか薄い本があったりは。
触れずに達してしまった防衛者の下半身服の上から弄ばれて情けない姿見せて欲しいじゃん、気持ちいいことで魔力供給ってのがエロゲーではよくあるくらいだから長棒から出るものは魔力であるし薄い本も出る。
あなたのマナは杖から魔力を抽出するってエーテル病あるじゃん、長棒って杖カテゴリじゃん、防衛者の生ものの長棒(意味深)を扱えば魔力出ちゃうわけじゃん。触れる触れない以前に、あなたのマナはって表記だからフェロモンめいて防衛者の生ものの長棒が反応して魔力出そうになったりする薄い本は?
ダイエット中の主が防衛者が食べてた焼きイーモ見てたのに気づいてな、防衛者が一つじゃ足りないからってもう一個頼んでな、よかったら半分どうですかって防衛者がな。半分だけならいいよねって堕ちるやつ。ジュア様は料理がうまいから防衛者の料理もきっとうまいし主は太る薄い本。
男の味を知ってしまった修道女♂の薄い本でもいいぞ。ほもならノーカンだと神は言っている。淫魔にのしかかられたって話でもよいぞ。女に見向きもしない修道女♂は聖職者として相応しいって思われてたけど実は男が好きだったからってものもよいぞ。
クミロミ信者の肉食タブーのやつでよ、うさぎは鳥じゃないからセーフみたいな、マンドレイクは野菜である(肉グラの死体落とすのは置いといて)みたいなさ、抜け道探すやつとかきっといるじゃん。一年に一度だけ神の祝福を受けた生贄の獣を信者で分け合って食べるみたいなのとか薄い本あったりよ。
そもそも出会った時に実は私女ですって防衛者があらかじめ紹介しててもいい。防衛者は男しかなれないとか、どうしても防衛者になりたかったとか、防衛者の女はジュア様の側で働くから男装してでも戦いに出たかったとかなんでもいい。防衛者の薄い本ならなんでもいい(思考の放棄)
イルヴァのどこかにモンハンと同じ世界があって、リオレウスとかいたりして、駐在ハンターとか冒険者とかいて、東洋は日本ではなくてユクモみたいな感じだったりする薄い本。リオレウスと呼ばれているドラゴンがティリスではグリーンドラゴンのことを指してるとかさ。キレアジは広い海域で見られる魚。
薄い本とはあまり関係ないけどおばほで防衛者を瀕死にするのは至難の技で、いつでも食べられるように調合してある特殊な硫酸を用意してあったり。防衛者は治癒の雨を使うのでこっちの速度もりもりあげておかないとなかなかうまく食べられなかったりします!
伝説は伝説だけど、目に見える範囲の人だけ救って癒しの女神気取ってるジュア様~みたいな暴言ぶつけたりさ。貴方が癒した将軍様のおかげで、戦争は無事に終結し、敵国の民は全員処刑されましたよ。貴方があの子供を癒したからその家族が飢えて無理心中しましたよ。癒しとは…って薄い本。
ジュア様のホーリーランスは男根のメタファー…?狂信者の言ってる言葉をそのまま受け取るならジュア様は汚れなき聖なる乙女だしホーリーランスも汚れなき聖なる槍じゃん…あれ…つまりどちらも汚れてない…?つまり交わることのないもの…?捧げ物の石…意志だけに14…治癒の雨…薄い本…?
冒険者と結婚することがどんなものか想像してないわけではなかったけど、まさか自分の身に起こるとは思ってなかった系夫婦の話。連絡も取れず、死体も見つからず、葬式すらできない。案の定死んでてリッチ化しててもいい。実は生きていて遠い国で違う人と結婚しててもいい薄い本。
王子様のキスで目覚めるお姫様ってつまりレイハンドキッス受けてるわけじゃん、王子様防衛者説じゃん尊い…。手じゃなくてもレイハンドできるしぶっちゃけ触れなくても発動するでしょレイハンド…でも触れた方が効果高いとかそんな薄い本をさ…。
防衛者と結婚した時防衛者が小さな宝石のはまった結婚指輪を主の指にはめればいいし後でわかることだがその宝石が防衛者が魂の一欠片を変じさせたもので主の危機に何らかの助けになれるような薄い本があればいいと思いました(感想文)
主と防衛者は一蓮托生というか、主の信仰心で作られた防衛者だから主が死ぬと防衛者も少し間をおいて死ぬそういう薄い本。先にいった主の身辺整理してたら指先がちょっと透けて来てたりするような消滅タイプもよい。もう少しだけ持ってくれ…みたいな、死体は残らないのも小さな鉱石になるのもいい。
主を守るためならマニ信仰にもなってこの魂が朽ちるまで防衛者する防衛者…心まで冷たい鋼に変えてしまわないでって主従の薄い本ください!そうやって取り替えのきく機械の体だから無茶してしまうんだよ。傷付かない体になるたびに傷付いて犠牲になっていくのは主の心だよ!!
防衛者の営業用のちょっとトーン高いのと素の低い声をな、他人が聞けば普通なんだけど主が聞けば防衛者今疲れてるなって声を把握してたり。素はふわふわしてる防衛者もかわいい。ブチ切れ防衛者の冷たく低い声とかもな…主を人質に取られた時の抑え込んで絞り出すような声が聞ける薄い本のある未来…。
義手義足防衛者の薄い本がなんだって?何度部位破壊されても足に棒縛り付けて刃を口に咥えてでも立ち向かってくる全身傷だらけで生身に機械のパーツが食い込んでたりする義手義足防衛者の薄い本がなんだって?
真面目ちゃんがだんだんと冗談言えるようになったりするまでの話あぁ^~下界に降りてさ、従者であろうとしてくそ真面目に防衛者してる防衛者にさ、いつもそんなので疲れないの?もっと砕けててもいいのにっておちょくったらちょっと本性じわっと出してきたりとかそんな薄い本かわいすぎか~
ルル様が魂を導き、ジュア様が魂を浄化し、イツ様が魂を元素に還す…みたいな マニ様がその工程のどこかで魂拾って機械に組み込む。オパ様クミ様は肉体の方を処理しそう。エヘ様は…何だ…?エヘ様魂食べてたりしない?なんか…一歩違えば邪神みたいな危うさがある感じの薄い本…。
因果とか業とか約束とかいろんなものに縛られた防衛者の薄い本が欲しい??(首輪をつけた防衛者の四肢に赤い糸や鎖や茨を絡ませて引っ張りながら)
主の人生全部を受け止めるような防衛者の薄い本。防衛者のが寿命何倍もあるからってのもあるけどもそれなら何人分背負えるの?って話。相手の寿命短いからって理由でそんなホイホイ手を差し伸べるのもさ…。
12月は冒険者やるより聖夜祭の臨時バイトやった方が確実な収入があるし、魔物が凶暴になる繁殖期も冒険は避けたりして、普段は他の仕事してる冒険者の薄い本。
大切な人を助けようとして、燃え盛る火の中に突入したり、素手で茨をかき分けたり、相手を想い、自分の痛みが思考の外に行ってるようなのがさ…。拷問にかけられても防衛者のことは話さなかったり、そんなにボロボロになってまで助けに来てくれる、そんな主従の薄い本…。
祝福水でアイテム祝福したら銀色に輝くんだよなあ。普通に光を反射したような輝きなのだろうけど、祝福とは銀の光。銀の髪をした女神がいた薄い本。
聖夜祭で周りの人がイチャイチャしてるし宿屋にもそれっぽいのいるしもしかしたら建物の影で致してる声が聞こえてしまったりでもういたたまれないというかどうしても意識してしまう友好度の主従の薄い本ください!
ジュア様も愛の結晶を作ってたりとかはないんですか。神の子供は何かしら騒動を起こすものですが。神だから神同士で気軽に気持ちいいやってて下半身の相関図やばいことになってたりは…?イツジュアとか…オディナの頃から全てを知ってるイツ様と何も知らないジュア様の薄い本…。
神の化身は遺伝子薄いけどその分いっぱい出せばいいと思う(溢れるほどに強く) 女の子はどうなんだ。何度も遺伝子残したくなるくらいすごいんですか。だいしゅきホールド? 大変なことに気がついたけどこの理論なら神の化身×神の化身の薄い本はすごいエロエロなんじゃねえの。やべえな。
お年玉とかで心臓とか体液もらえるじゃん、ほんとあれ…誰の心臓だろうな。防衛者は人間じゃないし中身がまがい物で内臓も形だけだから好きな人にはハートとか心を送るみたいな話勘違いして心臓送っちゃったんじゃないか?かわいいなその薄い本ください。
一心同体系主従で、レイハンドで復活できないほど肉体が崩壊してたから魂だけでもなんとか呼び戻して自分の中に入れた系防衛者ああ…主の魂の器になった防衛者が日に日に主に上書きされていくやつ…主も主でこれ以上防衛者を害してしまうなら死なせてくれってなってる薄い本…。
ある日ネフィアで魔物に奇襲食らって吹っ飛ばされて意識失って、次に目が覚めたのはベッドの上で、体起こそうとしたら片腕がないし、シーツめくったら足もなく、側で防衛者が主の目覚めを喜んでいたが、今にも死にそうな顔をしていた。窓に反射した自分の顔は原型をとどめていなかったって薄い本は?
燃え落ちる教会のジュア像の前の祭壇で微笑む修道女♂と心中しようとしてる茶髪青目のボロボロの防衛者の薄い本ください(説明能力)
後天女体化防衛者が女の子として生きるうちに女の子らしくなってきたタイミングで性別戻して困惑させたいし女体化なら整理か?オ?って薄い本は?
平和なジュア様の聖域にオークの群れが攻め込んでくる薄い本なんて…
えっちな本だの淫語だのを全く知らないお嬢様に長棒くださいって言わせたらやっぱり基本的にはおちんちんなんすかね。眼鏡かけた委員長タイプの主が照れ隠しで陰茎(迫真)って言う薄い本~~~
初めて遭遇した理不尽な暴力に失禁するショタ防衛者の薄い本だよあくしろよ
快楽堕ちした黒天使が主に中にいっぱい出してってだいしゅきホールドキメながら妊娠確実な方を選んでしまう薄い本なんて…防衛者の遺伝子薄いからこんなことになってしまったんやな…
ヒールとか高い靴で冒険者するやつ、多分常に魔力で足になんかしてるから意外と動けたりするやつ かわいさには見えない努力がつきものって薄い本ください!畳む

二次創作,Botログ